本文へジャンプ






自動にCMカットしてくれる[TsSplitter]を使ってみた。



PT2の予約録画ができた所で、次は自動CMカットに挑戦します。
ソフトは[TsSplitter]を使用します。
自動CMカットすることにより、TMPGEncなどの市販ソフトを使って手動でCMカットする必要がなくなります。

実際に[TsSplitter]を使用したところ、番組の冒頭のCMカットだけが出来ました。
まだ、完璧に自動CMカットできるソフトは実在しないみたいです。
しかし、番組によっては自動CMカットが完璧に成功するようです。


今回は、この[TsSplitter]の使い方を紹介します。

<準備>
TsSplitter Ver1.26(ダウンロード)


<Step1>
TsSplitter を起動し
「番組情報及び、PMT情報で分割する」
「音声チャンネル切り替えで分割(1)(SEPA)」
の2つのラジオボタンにチェックを入れる。


<Step2>
「変換ファイル」の参照をクリックし、自動CMカットをしたい「.ts」ファイル
を選択する。


<Step3>
右下の「変換」をクリックすると
下記のような画面がでてきて、自動にCMを処理してくれます。



<Step4>

自動CMカットをしたTSファイルは「______HD.ts」という名前で出力されています。



<関連記事>
画像やYouTubeなどの動画を簡単にダウンロード


ジャンル